メニュー
-
-
お菓子のういろう
室町時代から続く米粉の蒸し菓子です。始まりは、室町時代に外郎(ういろう)家が国賓のもてなしに考案した米粉の蒸し菓子が評判となり、家名より「ういろう」と呼ばれ、各地へ広まりました。伝統の棹型にこだわり、もっちりした食感とほのかな甘みが特徴です。(商品:白砂糖・抹茶・小豆・黒砂糖・栗ういろう)
●白砂糖・抹茶・小豆・黒砂糖 各1棹 864円
●栗ういろう 1棹 1080円
-
-
つや干し錦玉 “四季万彩”
四季とともに移ろいゆく日本の自然。
その色彩豊かな変化を、寒天製の半生菓子〝つや干し錦玉〟で表現しました。
パリッとした食感が特徴のお菓子です。
春のお味は桜と苺です。
春夏秋冬、それぞれの風味と色合いをお楽しみください。
●1折 1,296円
-
-
錦甘露(きんかんろ)
小田原の四季の露を表現しました。丸くてかわいい、一口サイズの半生菓子です。商品は〈小豆・抹茶・柚子・梅・芥子の実・胡麻〉の6種類を用意しており、12個入り、6個入りがあります。
●1折 12 個入 1,944 円
●6 個入 972 円
お気軽にお立ち寄りください
■上生菓子と御抹茶 990円
■上生菓子とお茶 935円
■上生菓子と珈琲 935円
■くりーむあんみつ(フルーツ付) 980円
■濃厚ソフトクリーム 660円
■エスプレッソソフトクリーム 880円
■抹茶 605円
■玲抹茶 660円
■抹茶フロート 880円
■珈琲(ホット・アイス) 550円
■オレンジジュース 550円
保険薬局情報
ういろう駅前店調剤薬局では、医療機関から処方された処方箋を受け付けております。
時間外でも対応しております。
※当薬局は都道府県知事より第二種協定指定医療機関の認定を受けています。
※当薬局ではマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っています。
※オンライン資格確認システムを通じて患者様の診療情報、薬剤情報等を取得し調剤服薬指導等を行う際に、当該情報を閲覧し活用しています。
※電子処方箋や電子薬歴など医療DXに関わる取り組みを行なっており、医療DX推進体制設備加算を算定しています。
※緊急避妊薬の取り扱いがございます。
※金額表記は消費税込になります。